セミナー
セミナー
終了したセミナー
香りのコンシェルジュ養成講座基礎編「香りのサイエンスー匂い・香りとヒトの脳」
Xmas, My Fragrance 創香 (Creation)
バイオフリックス・フレグランス調香講座/「オードジバンシーアプローチ」
香りのコンシェルジュ養成講座実践編(2020)第3期生 募集
【テーマ】ボディミスト用の清潔感のある秋らしい香りを創作しましょう。
第1回オンライン講座「感染症と高齢化社会を香りでデザインする」
テーマ「With/After コロナ時代の香り空間とは」
現代は”香りの時代”と言われて久しいです。
香りの研究開発では、様々な分野において様々な研究がエネルギッシュに続けられています。
今回は、学際的な研究開発の一部を紹介したAROMA RESEARCHの中から厳選し、研究開発の現場のリポートとしてお届けいたします。
講師は、九州大学大学院農学研究院 森林圏環境資源原料科学研究室 准教授 清水邦義先生です。
先生は、学生時代から一貫して植物や微生物をはじめとする天然成分の研究開発に邁進して来られた新進気鋭の若手研究者として内外から注目されています。
香り研究開発の連続・集中セミナー
「香り研究開発の最前線」のいまを・・・ZOOMによるオンライン講座です。
講演要旨
世界的な新型コロナウイルスの流行は、いまだに終息する気配がない。
第二波、第三波の到来も予測されている。
社会人にとっては在宅業務が増え、オンライン会議が日常となりつつある。
大学は、今やほとんどの授業がオンラインとなり、自宅から授業を受ける体制となっている。
誰もが自宅で過ごす時間が増えてきた。
いかに快適に過ごし、かつ業務・学習の効率を高めるか、また、質の高い睡眠をとり、コロナ禍のストレス・不安感軽減を抑えるか。抗新型コロナウイルスへの直接的な感染予防効果のみならず、免疫増強を目指し、かつ各種重症化リスクとして考えられている疾患をいかに抑えるか。
私共の日常生活を、感染脅威から、いかに守るか。
香り天然素材を用いた、感染防止策のみならず、感染症脅威社会をいかに豊かに生きるか。
香り天然素材(月桂樹、モミ、スギ、イグサ等)を用いた、様々な可能性について、作業効率(記憶・注意力)向上、ストレス緩和、睡眠の質向上、空間清浄化(ハウスダスト防止)などを紹介しつつ、将来の展望についてもお話ししたい。
講師
九州大学大学院農学研究院 森林圏環境資源科学研究室
准教授 清水 邦義
【略歴】
九州大学農学研究院で博士号取得後、カリフォルニア大学バークレー校研究員、九州大学ベンチャービジネスラボラトリー講師を経て、2002年から九州大学農学研究院に着任、現在に至る。
学生時代から一貫して植物・微生物等からの天然素材に含まれる成分やそれらの香りが生体に及ぼす影響解明を目指し、いかに天然素材を私たちの生活に役立てるかに焦点を絞り、機能性食品・化粧品・アロマ・住環境(木や畳)に関する研究を推進してきた。
2014年に日本木材学会賞受賞。
開催日時
2020年7月18日(土)14:00ー15:30
【募集人員】50名
受講料
1人 5,000円
【受講料お振込口座】
ゆうちょ銀行牛込支店 店番:018 口座番号 9932826 普通 口座名:カオリノケンコウライブラリー
※受講をご希望の方は、受講料を郵貯の指定口座へお振込みの後、メールアドレスを必ず送信してください。
当講座の締め切り日は、7月15日です。
ただし、参加者が10名以下の場合は、開催を延期いたします(再開日については追ってお知らせいたします)
主催
一般社団法人香りの健康ライブラリー
〒102-0837 東京都新宿区納戸町3 グランドPモナコ2F
Tel:03-6457-5883 Fax:03‐6457‐5889
E-mail : info@a-h-library.com/